よくあるご質問
よくある質問
- お墓を建てる時期は決まっているのですか?
お墓を建てる時期に特に決まりはありませんので、いつ建ててもいいというのが答えです。一般的に四十九日、百か日、一周忌などの忌日にあわせてというケース、あるいは春秋のお彼岸やお盆などの行事にあわせてという場合が多いようです。また、最近では寿陵(じゅりょう)といって、生前にお墓を建てる方も増えています。
- お墓を建てるまでどれくらいの期間が必要ですか?
当社はそれぞれの方に合わせた完全注文生産なので、注文いただいてからどんなに急いでも材料ができるまで1ヶ月以上はかかります。しっかりとお客様とご相談させていただき、建てた後でもっとこうすれば良かったと思うことのないように、2ヶ月以上の余裕を持つようにしてください。
- 新しくお墓を建てたいのですが値段はおいくらですか?
即答が難しい部分となります。それぞれのお客様の場所を見て、どういった形や石を使いたいのかなどのご要望によりますので、是非一度お問い合わせください。
- 跡継ぎがいないのですが、お墓は建てることはできますか?
跡継ぎがいない方でも、お墓を建てることは可能です。永代供養といった墓地や霊園によって様々な様式がありますので、一度お客様の状況や希望を相談させていただきたいと思います。
- 戒名の追加彫刻をお願いしたいのですが?
他社様が施工されたお墓の場合でも対応させていただいています。
戒名(法名)、没年月日、俗名、年齢、墓地の区画番号や場所、がわかるものをご用意ください。お寺様から頂いた戒名(法名)などが記載されている用紙、もしくは仮位牌ですと間違いありません。- お墓の解体撤去は、いくらくらいかかりますか?
お墓の大きさ、墓所の広さによっても金額が変わってきますので、正確な見積もりは一度お墓を見させていただいてからになります。尚、お墓の確認、お見積り・相談は一切費用が掛かりませんので、ご安心ください。
- お墓以外の石工事をしてもらえますか?
はい、構いません。当社は自社工場を持っていますので、経験豊富なスタッフがいますので、様々な石工事に対応しています。ご自宅の庭石移動や石材加工などお墓以外もご遠慮なく相談していただければと思います。
- 大きな地震が来た石塔が倒れるかもしれないので、なんとかすることはできますか?
当社では大地震に備えてステンレス耐震棒の施工を行っています。特に和型石塔は背が高いので、耐震棒を入れると倒れにくくなります。自社工場で耐震用の穴あけ加工をすることも可能ですので、心配な方は一度相談してみてください。
- お墓が傾いてきてしまいました。お参りの度にお墓の傾きが大きくなってきました。どうしたらよいでしょうか?
基礎工事の影響など、様々な原因が考えられます。
一度現地調査をいたしますので、お気軽にご相談ください。